コンテンツへスキップ

インフラ構築奮闘記

LinuxやCiscoルーターなどの学習を行った備忘録です。

  • このブログについて

カテゴリー: Linux

投稿日: 2018年12月31日2019年1月1日

[CCNA] OSPF(準備編:Quaggaのインストール)

OSPFを理解したいと思い、 Cisco C841を使って動作を確認したいと思ったが、 自宅にはこれ1台しかないので、 他の機器とのやり取りまで見ることができない。 そう思っていたところ、 Linuxでダイナミックルーテ …

“[CCNA] OSPF(準備編:Quaggaのインストール)” の続きを読む

投稿日: 2017年9月9日2018年12月9日

[Debian] phpとMySQLの連携

○2017/8/13 ●phpでMySQL(MariaDB)にアクセスできるようにする phpおよび、MariaDBのインストール・設定の過程はこちら。 ・phpのインストール ・MariaDBのインストール 参考サイト …

“[Debian] phpとMySQLの連携” の続きを読む

投稿日: 2017年9月8日2018年12月9日

[Debian] phpのインストール

○2017/8/12 ●phpのインストールの前に 参考サイト: http://php.net/manual/ja/install.unix.debian.php まず、インストールする前に、phpのパッケージ名の確認。 …

“[Debian] phpのインストール” の続きを読む

投稿日: 2017年9月8日2018年12月9日

[Debian] MariaDBのインストール

●MariaDBのインストール # apt-get -y install mariadb-server 「ディスクを入れてください」的なメッセージ出た。 ディスク無いので無理。 一応、代わりにMySQLサーバー入れようと …

“[Debian] MariaDBのインストール” の続きを読む

投稿日: 2017年9月8日2017年10月8日

[Debian]Apacheのインストール

○2017/06/08 本を元に、 # apt-get install apache2 CentOS とは違って、”httpd”ではない。 # apt-get install httpd とした時 …

“[Debian]Apacheのインストール” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

PR




カテゴリー

  • Apache
  • AWS
  • C841M
  • CCNA
    • ルーティング
      • OSPF
      • RIP
  • Linux
    • debian
  • MySQL
  • NW技術
  • php
    • pdo
    • smarty
  • python
  • ssh
  • VirtualBox
  • windows
  • xampp
  • 資格
    • NWスペシャリスト
    • 応用情報技術者

最近の投稿

  • ネスぺ’21春 午後1問題-2
  • ネスぺ’21春 午後1問題-1
  • 応用情報技術者’21春 午後NW問題
  • [Python3] input()とsys.stdin
  • [PHP] ヒープを使う(SplHeap)

最近のコメント

    アーカイブ

    • このブログについて

    PR




    PR




    Proudly powered by WordPress