[Debian]ネットワーク設定

○2017/5/13

とりあえず、インターネットにつながるようにしたい。

参考サイト:
http://www.fml.org/home/fukachan/ja/linux.share.network.debian.htmlhttps://www.debian.org/doc/manuals/debian-reference/ch05.ja.html

・設定ファイルの編集
ファイル:/etc/netwok/interfaces

auto lo
iface lo inet loopback

~~~~~~ 以下を追加 ~~~~~~~~~~~~~
auto eth0
iface eth0 inet static
        address         192.168.11.100
        netmask         255.255.255.0
        gateway         192.168.11.1
        dns-nameservers 192.168.11.1
allow-hotplug     eth0 <-- 意味はわからん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ネットワークのリスタート

# /etc/init.d/networking restart

インターネットつながらない

ping 192.168.11.1 …OK
ping yahoo.co.jp …NG (名前解決ができません)
ping 8.8.8.8 …NG (宛先に到達しません)

たぶん、デフォゲの設定も、DNSサーバーの設定も反映されていない。(解決済:2107/5/27 追記↓↓)

ちなみに、デフォルトではDHCPクライアントってことだけど、
DHCP取れてなかったですけどもw(IPアドレス:10.なんちゃらだった)
DHCPクライアントって入ってる?


○2017/5/14追記

・デフォゲの設定
# route
で、ルーティングテーブル確認すると、

192.168.11.0     *     255.255.255.0

しかないので、デフォゲ追加。

# route add -net 0.0.0.0 netmask 0.0.0.0 gw 192.168.11.1

参考サイト:
http://masasuzu.hatenablog.jp/entry/20110204/1296827618

ping確認

# ping 8.8.8.8 …OK

・DNSの設定
/etc/resolve.conf の編集、以下を追記

nameserver     192.168.11.1

参考サイト:Debianのネットワーク設定

ping確認

# ping yahoo.co.jp …OK

ブラウザでインターネット見れる。

それはそうと、gedit で保存したりすると、変なエラーが出るのはなんで?


○2017/5/21 追記

PPPoEサーバーの動作確認のため、IPアドレスを変更していた。

# ifconfig eth0 192.168.0.110 netmask 255.255.255.0

->「PPPoEサーバーのインストール」参照

元に戻すために、ネットワークのリスタート

# /etc/init.d/networking restart

を実施するも、元に戻らず。

Debian の新しいバージョン(Debian 6 以降?)は、この方法で反映されないので、
再起動すればいいとのこと。

参考サイト:
http://www.fml.org/home/fukachan/ja/linux.share.network.debian.html#FTN.AEN8425

再起動後、interface ファイル中の設定に戻った。(OK)

ネットワークアダプタをLUA4から、標準NICに戻して、WHRへping確認

# ping 192.168.11.1

通らない。(Host Unreachable)

キャプチャによると、ARPに対してWHRが返答してない。
でも、WindowsからのARPに対しては返答している
Linuxが送るARPには”Padding”が入って、パケットサイズ大きい(60バイト)
 ← これが原因?(これが原因ではなかった:追記 2017/5/27)
  こういうARPを送る原因は不明 → イーサネットの最小パケットサイズに合わせるためだね。(2017/7/1追記)

・仮想マシンの再起動 → ×
・仮想マシンの電源オフしてVirtualBoxも再起動 → ×


○2017/5/22 追記

・ping再確認 → ×
・arp テーブルにWHRのMACを登録
# arp -s 192.168.11.1 88:57:ee:1d:2f:20
 → × (ping パケットは送っているが、WHR側からのARPリクエストに応答していない)


○2017/5/27 追記

●VirtualBoxのネットワーク設定を変更することで通信可能になった。
「ネットワーク」-「アダプタ1」-「高度」-「プロミスキャスモード」を
“拒否” → “すべて許可”

ping 確認

・ping 192.168.11.1 … OK

<※ARPは60バイトのまま => これが原因じゃなかったみたい。 あらためて、デフォゲの登録  => 自動的に登録できない?(解決済:下記↓↓)

# route add -net 0.0.0.0 natmask 0.0.0.0 gw 192.168.11.1
・ping 8.8.8.8 …OK
・ping yahoo.co.jp …OK

ネットワークにつながりました。めでたしめでたしw

※リブートすると、ネットにつながらなくなることがある(デフォゲにpingも通らない)
 → ping飛ばしながら、アダプタ切断→接続するとつながるようになるような気がする。(2017/7/1)


●デフォゲが起動時に登録されていない件

参考サイトで、「/etc/network/interfacesに”gateway [IPアドレス]”を書けばOK」
的なことが書いてあったが、書いても反映されておらず、おかしいなと思っていた件。

よくよく見ると、”gateway 192.168..11.1″になってた(ドットが1個多かったw)
→修正&rebootで、起動時にrouteテーブルに反映されていた。

めでたしめでたし ┐(‘д’)┌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。